SIGViewerによるSSH接続
[
Front page
] [
New
|
List of pages
|
Search
|
Recent changes
|
Help
]
Start:
Up:[[Tutorial]] Previous:[[CygwinによるSSH接続]] ...
----
#contents
*SSH接続 [#w22a0f9d]
ここではビューワーからサーバへSSH接続する方法を説明します。
※SSHポートフォワーディングについてはCygwin等を用いてコマ...
**RSA鍵の設定 [#z86400fc]
以下ではサーバと接続する際にRSA公開鍵を使った認証を行うこ...
すでにキーを作成していて、それを用いてサーバにログインで...
***鍵の作成 [#ya5de3ae]
RSA鍵を使って認証を行うためにまず秘密鍵と公開鍵のペアを作...
puttygen等のツールをダウンロードしてRSA鍵を作成します。(...
Cygwinのコマンドラインで作成する場合は以下のように入力し...
$ ssh-keygen -t rsa
***鍵の設置(サーバ) [#t84a26af]
キーを作成したら公開鍵をサーバ側に置く必要があります。ま...
サーバ側の自分のホームディレクトリの下に.sshというディレ...
$ mkdir ~/.ssh/
その中のauthorized_keysというファイルに公開鍵の内容を追記...
$ cat id_rsa.pub >> ~/.ssh/authorized_keys
$ chmod 600 ~/.ssh/authorized_keys
***鍵の設置(クライアント) [#w54fc1bc]
次にクライアント側でも秘密鍵、公開鍵をそれぞれ所定の場所...
(SIGViewerインストール先)\SIGViewer_<version>\SIGViewer\....
※(SIGViewerインストール先)は32bit Windows ではデフォルト...
64bit Windows では,デフォルトで,C:\Program Files (x86) ...
これで準備は完了です。
*Old Version [#y16741d0]
-[[SSH接続(v120330, v1.4.8)]]
----
Up:[[Tutorial]] Previous:[[CygwinによるSSH接続]] ...
#counter
End:
Up:[[Tutorial]] Previous:[[CygwinによるSSH接続]] ...
----
#contents
*SSH接続 [#w22a0f9d]
ここではビューワーからサーバへSSH接続する方法を説明します。
※SSHポートフォワーディングについてはCygwin等を用いてコマ...
**RSA鍵の設定 [#z86400fc]
以下ではサーバと接続する際にRSA公開鍵を使った認証を行うこ...
すでにキーを作成していて、それを用いてサーバにログインで...
***鍵の作成 [#ya5de3ae]
RSA鍵を使って認証を行うためにまず秘密鍵と公開鍵のペアを作...
puttygen等のツールをダウンロードしてRSA鍵を作成します。(...
Cygwinのコマンドラインで作成する場合は以下のように入力し...
$ ssh-keygen -t rsa
***鍵の設置(サーバ) [#t84a26af]
キーを作成したら公開鍵をサーバ側に置く必要があります。ま...
サーバ側の自分のホームディレクトリの下に.sshというディレ...
$ mkdir ~/.ssh/
その中のauthorized_keysというファイルに公開鍵の内容を追記...
$ cat id_rsa.pub >> ~/.ssh/authorized_keys
$ chmod 600 ~/.ssh/authorized_keys
***鍵の設置(クライアント) [#w54fc1bc]
次にクライアント側でも秘密鍵、公開鍵をそれぞれ所定の場所...
(SIGViewerインストール先)\SIGViewer_<version>\SIGViewer\....
※(SIGViewerインストール先)は32bit Windows ではデフォルト...
64bit Windows では,デフォルトで,C:\Program Files (x86) ...
これで準備は完了です。
*Old Version [#y16741d0]
-[[SSH接続(v120330, v1.4.8)]]
----
Up:[[Tutorial]] Previous:[[CygwinによるSSH接続]] ...
#counter
Page: