SIGVerseのインストール

接続するサーバ(socio.iir.nii.ac.jp)にアカウントが作成されたら、ホームディレクトリに移動し、/home/ikari09からSIGVerseパッケージ irwas-sim-<version>.tar.gz をコピーし、展開します。(<version>にはバージョン番号が入ります。)

 $ cd
 $ cp /home/ikari09/irwas-sim-<version>.tar.gz .
 $ tar xzvf irwas-sim-<version>.tar.gz

展開したディレクトリに移動し、以下のコマンドを実行します。

 $ cd irwas-sim-<version>
 $ make -f Makefile.dev release
 $ make -f Makefile.dev autoconf

次にconfigure, makeを行います。(<username>にはユーザ名が入ります)

 $./configure --prefix=/home/<username>/sigverse-<version> --with-jvm=/usr/java/jdk1.6.0_12/jre/lib/amd64/server/
 $ make
 $ make install

prefix ではインストールを行う任意の場所を指定します。--prefixで指定したディレクトリに移動してSIGVerseを起動してみます。

 $ cd ~/sigverse-<version>/bin

SIGVerseを起動するには~/sigverse-<version>/binにあるsigserver.shシェルスクリプト実行して起動します。このとき-pオプションでポート番号を指定します。

 $ ./sigserver.sh -p 9001
[SYS]  data directory :
[SYS]   [1]  /home/<username>/sigverse-100317/share/sigverse/data/xml/
[SYS]   [2]  /home/<username>/sigverse-100317/share/sigverse/data/shape/
[SYS]  world file : MyWorld.xml
[SYS]  reading /home/<username>/sigverse-  100317/share/sigverse/data/shape/sample3.x3d...
read /home/<username>/sigverse-100317/share/sigverse/etc/X3DParser.cfg
*** JavaVMOption ***
options[0].optionString = (-Djava.class.path=/home/okamoto/sigverse-  

&b100317/share/sigverse/jar/X3DParser.jar:/home/<username>/sigverse- 

100317/share/sigverse/jar/xj3d-all.jar)
options[1].optionString = (-Djava.library.path=/tmp)
Java VM start ok
all done.[SYS]  waiting for connection...

SIGVerseが正常に起動しました。

SIGViewerのインストール

お手持ちのUSBメモリのなかにあるSetup.exeを実行してSIGViewerをインストールを行います。

SIFViewerの起動

インストールが完了したら、SIGViewerを起動し、Connectionの枠の中にある項目に以下を入力します。

直接サーバに接続する場合

server host name → socio.iir.nii.ac.jp

server port No  →  9001

IPフォワーディングによる接続 (推奨)

server host name → localhost

server port No  → 指定したポート番号(9000)

入力したらConnecttoSimServerボタンをクリックして接続します。


Front page   New List of pages Search Recent changes   Help   RSS of recent changes